<< 2019年03月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2019.03.31 10:08

納骨がありました。

今回、納骨がありました寺院様は自然環境がとても良く寺院の周りは山並に囲まれ
さくら、梅、柊木、藤棚、アジサイに囲まれ都会ではない落ち着いた場所にたたずみます。
今回のお客様は合祀墓(合同墓)での永代供養をお選びになられました。
納骨は他の方と共同での納骨、ご供養となりますので納骨後のご遺骨の返却はできません。
また、送骨納骨での受け入れも行っております。
最近、自然葬(樹木葬)の設立もしましたので自然の中の埋葬もできます。
場所、位置により料金は異なりますがご夫婦での納骨もお受けできますので一度ご見学いただきご確認ください。
どのタイプでも納骨は宗旨宗派不問、生前予約の受付けもしています。納骨後には年間管理費も不要ですので後継者の方には負担はかかりませんのでご安心ください。
高速インターより、お車で10分程度の場所であります。お近くには温泉もありますのでゆっくりお参りもいただけます。
2019.03.30 12:59

永代供養のお申し込みがありました。

今回は、送骨納骨での各寺院へのお申し込みが数件ありました。
永代供養についてはどの寺院様も納骨堂のように個別タイプではなくすべて合祀墓(合同墓)納骨でのご供養となりますので一度納骨をされますとご遺骨の返却はできませんので
依頼者様に納骨自認書にご証明、ご捺印をいただきます。
納骨後には遺骨の返却はできないと言う証明書です。
永代供養の年間のご供養回数、永代供養の内容は寺院様により異なりますのでご依頼者様のご要望に会う寺院様をお選びいただきお申し込みください。
大切なことは、ご供養ですのでお坊様が責任を持ち永代に渡りご供養をしていただけますので故人様もゆっくりお休みいただけるのではないでしょうか
合祀墓(合同墓)納骨も屋内タイプ、屋外タイプがありますので注意してご覧ください。
どちらも納骨後、お参りはできますが、やはり屋外タイプは誰にも気兼ねなくゆっくりお参りいただけるのではないでしょうか
ご供養は合同のご供養となりますのでご了承くださいませ。
2019.03.29 11:23

資料請求がありました。

今回、ご依頼がありました。資料は送骨納骨の全国の登録寺院の総合パンフレットをご希望でした。
永代供養ネットでは全国で約50寺院以上の登録があり、お客様自身でご希望の寺院様をお選びいただきお申込みいただきます。
費用は初回お支払いの永代供養料に送料も含み。その後は、費用は一切かかりません。
お客様が寺院様に別途の回忌法要などご依頼の場合は、お布施は無論必要となります。
費用は25,000円から50,000円程度でほとんどの寺院は30,000円ほどの納骨料です。
永代供養の年間のご供養回数は寺院様により異なりますが年間2回から4回ほどです。
納骨スタイルは屋外型、屋内型で合祀墓(合同墓)での納骨となります。納骨堂のように個別ではありませんので納骨後のご遺骨の返却はできませんがご納骨いただきますと寺院様が責任を持ち永代供養をしていただけますのでご安心いただけます。
納骨は必ず地元ということではなく故人様が、生前海が好きでしたので海の近くでとか故郷に納骨したいなどお客様のご要望は様々です。

2019.03.28 13:01

資料請求がありました。

今回、資料請求依頼がありました寺院の歴史は古く本能寺の変の時代に創設されたと言われております。
この寺院様はこのような方のために永代供養を始めました。
少子化で跡継ぎや後継者がいない方がお増えになり、将来の不安をなくすため永代供養を行っています。
永代供養はすべて合祀墓(合同墓)のご供養となりますので他の方と同じお墓に入ることになりますがお坊様が永代に渡りご供養をしていただけますので将来の不安がなくなります。
この寺院様は送骨納骨での受け入れも行っております。
永代供養墓にお名前など残したい方のために別途費用にて霊標にお亡くなりになられました故人様のお名前、年齢、没年月日、戒名などの彫刻もお受けしております。
お参りにお見えになられたときに目で見て確認できますのでお勧めいたします。
宗旨宗派不問、宗派を問わず納骨ができます。初回費用をお支払いいただきますとその後費用は一切発生致しません。年間管理費不要です。
納骨後のお参りは何時でもお伺いください。
2019.03.27 13:26

複数の寺院の資料請求依頼がありました。

今回、資料請求依頼がありました寺院様は納骨堂(個別)や自動搬送式の室内型のお墓タイプの永代供養墓です。
永代供養は33回忌まで個別のご供養を行ない、契約年数が経過後、合祀墓(合同墓)のご供養になる所や永久に個別納骨の所など条件は寺院様毎に異なります。
永代供養のご供養内容、供養回数もご確認ください。
まずは気になります寺院様にご見学いただきお客様の条件、考え方にあった寺院様をお選び下さい。
一番大切なことはどのようにご供養をしていただけるではないでしょうか
故人様がゆっくりお休みいただける事ではないでしょうか
ご見学いただきますと寺院様の周りの環境などもご自分の目で見て確認いただけますのでご安心いただけるのではないでしょうか
どの寺院様納骨後に気兼ねなく何時でもお伺いいただけます。
2019.03.26 17:44

送骨のご依頼がありました。

本日は送骨納骨のご依頼が数件入りました。中には送るのに抵抗があり指定の寺院様までお持ちになられる方もお見えになります。
お申込みの手順としてはお電話で寺院をご指定してお申込みを頂くか専用のメールにてお申込みいただきます。
お客様がご指定頂いた日時に郵便局の係員が代引きで梱包キットをご自宅にお届けいたします。
梱包キット内には準備ができしだいご送付いただきます。送付伝票とご記入書類が入っております。
梱包キットにご遺骨、お客様の確認できる証明、埋葬許可書、納骨自認書をお入れいただいて最寄りの郵便局よりお送り頂くか郵便係にご自宅まで取りに来ていただくか、どちらでもかまいません。
寺院に到着後、お手すきの時にご納骨を行いその後、納骨証明書をお送りしますので何時でもお参りいただけます。
永代供養のご供養回数、内容などは寺院様により異なりますのでご確認ください。
どの寺院様も初回供養料をお支払いいただくとその後、一切費用は発生いたしませんのでご安心ください。
宗旨宗派不問、どなたでもご納骨ができます。
2019.03.25 14:18

納骨依頼がありました。

今回、ご納骨ご依頼をいただきましたのは霊園内にある、永代供養墓への納骨でした。
この霊園は広々とした空間の中にあり、日差しが照り渡る明るい場所にあります。
周りは緑に囲まれ新緑の香り、マイナスイオン漂う霊園ですので非常に落ち着きます。
永代供養での納骨スタイルは2種類、永代供養墓内に33回忌まで骨壺で供養を行いその後
合祀墓(合同墓)供養するタイプと直接、合祀墓(合同墓)供養するタイプがあります。
ご供養は他の方と同じに合同のご供養となり、納骨後のご遺骨の返却はできません。
永代供養についは年に2回の読経(春のお彼岸供養、秋のお彼岸供養)を行っています。
宗旨宗派不問、年間管理費不要、宗派を問わず納骨ができます。
今回の永代供養墓の合祀墓(合同墓)は送骨納骨での受け入れも行っておりますのでどなたでもリーズナブルの永代供養料でご利用いただけます。
また、ご夫婦で入れます期限付きのお墓もありますので何時でもご相談ください。
納骨後のお参りは何時でもかまいません屋外にありますのでご利用しやすくなっております。
2019.03.24 08:31

資料請求がありました。

今回、資料請求がありました寺院様は山並に囲まれ緑あふれる自然豊かな場所にあり、秋にはもみじに囲まれ色鮮やかに山々が色好きます。
寺院より、市内が一望でき見晴らしの素晴らしい高台に位置します。
永代供養の納骨スタイルは色々あり、寺院内の納骨堂(個別)は重厚感があり、厳粛な雰囲気をかもちだし、お客様の家族専用の永代供養付墓地としてご了いただけます。
屋外型永代供養墓は2種類あり、一般的な合祀墓(合同墓)他の方と共同の供養塔です。
別途費用はかかりますがお名前などの告知プレートも合祀墓(合同墓)にご用意できます。
もう一つの永代供養墓は近年はやりの自然葬(樹木葬)です。この納骨スタイルも共同での納骨となります。
送骨納骨でも自然葬(樹木葬)はご利用いただけますので一度ご見学ください。
どの永代供養のタイプにご納骨いただきましても寺院様が責任を持ち永代に渡りご供養を執り行います。
宗旨宗派不問、生前予約の受付けもしています。宗派を問わず納骨ができます。
納骨堂にご納骨のお客様は年間管理費が必要となります。
2019.03.23 12:05

お申込みがありました。

今回、永代供養のお申し込みがありました寺院様は、周囲は木々に囲まれた自然が一杯の場所にたたずみ寺院境内には春にはさくらが色好きます。
ご納骨いただきますと故人様もゆっくりお休みいただけるのではないでしょうか
お申込みは送骨納骨でのご依頼でした。永代供養墓に納骨後、お客様に納骨証明書をお送りいたしますのでその後、何時でもお参りいただけますが納骨のスタイルは納骨堂(個別)のご供養ではなくすべて合祀墓(合同墓)となりますので他の方と同様のお墓への納骨となります。
一度納骨いただきますとご遺骨の取出しはできませんのでご了承くださいませ。
永代供養については合同のご供養となりますが年に4回(お正月の供養、春のお彼岸供養、夏のお盆供養、秋のお彼岸供養)を寺院様が責任を持ち執り行います。
納骨にあたり、宗旨宗派不問、年会費不要、年会費不要、初回費用に永代供養料こみですのでその後は一切費用は発生いたしませんのでご安心ください。
2019.03.22 13:36

資料請求がありました。

今回、資料請求がありました寺院様は屋外型のお墓に代わる室内型のお墓(納骨堂)をご用意いたしました。
永代供養付ですので毎日のご供養は寺院様が責任を持ち行っていただけますし、年間管理費もなく先々の心配がいりません。
また、親族と疎遠の方や跡継ぎのいない方でも無縁仏になり心配もありません。
寺院境内は広々とした空間の中に本堂や納骨堂があります。
納骨堂内は広々していますのでゆっくりお参りがいただけます。
また、納骨堂の出入り口が指紋認識で何時でもご自由にお参りがいただけますので遠慮なくお越しください。
すべて個別タイプでありますが鍵付き納骨檀と個別箱よりお選びいただけますし、位置や場所により料金は異なりますのでご見学いただきお客様自身でご覧いただきお選び下さい。
その他仏事ごとでのご相談でもかまいません。
宗旨宗派不問、年間管理費不要、生前予約の受付もしています。檀家になる必要もありません。
2019.03.21 15:31

送骨納骨の資料がありました。

本日、送骨納骨のパンフレットをご送付しました。登録寺院全国で約50寺院以上ありまして寺院をご指定してお申込いただきますと郵便局の係員が代金引き換えでご遺骨梱包キットをご自宅にお届けします。
梱包キットに書類(納骨自認書・埋葬許可書・依頼者の免許書)をお入れいただき郵便局にお持ちいただくかもしくはお電話して郵便局係員に取りに来ていただくかどちらでも対応できます。(寺院へ送付伝票も付いています。)
ご遺骨が寺院様に到着して納骨後、納骨証明書をお客様にご送付しますのでその後は何時でもお参りいただけます。
納骨利用金、永代供養のご供養回数は寺院様により、異なりますのでホームページをご覧いただきご確認ください。
初回費用に永代供養料、送料込ですので納骨後に費用は一切発生致しません。
特別の法要をお願いする場合のみお布施は必要となります。
お坊様が永代に渡りご供養をしていただけますのでご安心いただけます。
但し、合祀墓(合同墓)への納骨供養となりますので納骨後はご遺骨の返却はできませんのでご了承ください。
2019.03.20 12:53

納骨のお申し込みがありました。

今回、納骨のご依頼をいただきました寺院様は市の指定文化財に指定される重要なお堂で
県内でも歴史ある寺院様です。
ご依頼内容は送骨納骨でのお申し込みですが送るのには抵抗があり、直接寺院様にご遺骨をお持ちしたいとの事でした。
納骨に必要書類を永代供養ネットよりお送りし、ご記入後寺院様にお持ちいただく事にしました。
ご依頼の寺院様では管理費、年会費、永代供養料、初回費用にすべて含まれております。
永代供養は年4回、お正月のご供養、春のお彼岸供養、夏のお盆供養、秋のお彼岸供養を
行なっていただけます。
永代供養料はリーズナブルな価格で行っていただけますのでどなたでもご利用のしやすい
料金です。
ご納骨をいただきますと寺院様が責任を持ち永代に渡りご供養いたしますのでご安心ください。
寺院様の周りには緑があふれ自然が一杯で、小鳥のさえずりなどで心安らかな気持ちになれますので故人様もゆっくりお休みいただけるのではないでしょうか。
2019.03.19 07:08

ご見学依頼がありました。

今回、ご見学いただきます寺院様は緑豊かな植木の町としても有名で創設1550年の歴史があります。
永代供養は仏様のもとにご遺骨を安置することにより故人様の何よりのご供養になる事でしょう。
お墓(今後の納骨先)などの将来の不安をなくしたい方などにこの寺院の永代供養がお勧めです。
納骨スタイルは3種類ありまして、まずは屋外型の合祀墓(合同墓)納骨です。
こちらは他の方との共同の供養墓ですが送骨納骨のご利用もお受付けしております。
本堂内須弥壇納骨もあり、仏様のもと3回忌(2年間)年間個別安置してその後、合祀墓(合同墓)に移動し合同供養となります。
本堂内須弥壇納骨を33回忌(32年)個別安置してその後、合祀墓(合同墓)に移動するタイプもあります。
須弥壇納骨とはご本尊を安置する場所で寺院様では非常に大切な所です。
納骨堂などの個別スタイルとは少し異なる意味合いになります。
すべての納骨は宗旨宗派不問、管理費不要、年会費込、生前予約の受付けもしております。
まずは一度ご見学いただきご相談ください。その他の仏事に関しましてもお気軽にご相談ください。
お参りは何時でもご自由にお越しください。
2019.03.18 13:21

送骨納骨のご依頼がありました。

今回、納骨のご依頼がありました寺院様の送骨納骨はこのようなお客様のために始めました。
永代供養とは後継者がいない方、次男であるためお墓には入れない方、お墓のことでお子様に迷惑をかけたくない方、生涯未婚をとおす方、離婚により単身の方、お客様により諸事情は様々ですがこのような方のために以前は永代供養墓などの推進してまいりましたが、現在は予算、故人様の故郷に帰らしてあげたい、生前海が好きでしたので海のそばに納骨をしてあげたい、足腰が悪いためお寺まで行けないなど色々ありますがこのような方々のために送骨納骨にて納骨の受付をしております。
納骨の方式としては納骨堂のように個別納骨ではなくすべて合祀墓(合同墓)納骨となります。また、永代供養付の共同墓地となりますので納骨後のご遺骨の返却はできません。
納骨いただきます寺院様により永代供養は屋内型、屋外型と別れております。
永代供養のご供養の回数も寺院様により異なりますので良くご確認ください。
寺院によっては合同納骨日が決まっている場合もあります。
永代供養ネットの登録寺院様は宗旨宗派不問、管理費、年会費、永代供養料が初回費用に含まれておりますのでその後、費用は一切かかりません。
納骨後納骨証明書をお送りしますので何時でもお参りいただけます。
2019.03.17 13:36

資料請求がありました。

今回、資料請求がありました寺院様の歴史は古く由緒あるお寺様です。
平成23年に納骨堂を改築し、新たに納骨檀を増設しました。
納骨の種類は4タイプありまして合祀墓(合同墓)納骨檀にて7回忌までご供養を行いその後、合祀墓(合同墓)にて合同供養します。
直接、合祀墓(合同墓)にて合同供養しまがご遺骨の返却はできませんのでご了承ください。
納骨堂(個別)にてご供養を行います。
納骨堂内の納骨檀にて33回忌まで個別供養を行い、その後祀墓(合同墓)にて合同供養します。
上記のように4タイプより、お選びいただけますが納骨堂、納骨檀に収まるお客様のみ、
年間管理費がかかりますのでご注意ください。
宗旨宗派不問、宗派を問わず納骨もできます。
ご法事などのご依頼もお受けできますのでご遠慮なくご相談ください。
子に寺院様では数多くの終活のご相談を受けより良い解決法、アドバイスもしております。
2019.03.16 10:16

お申し込みがありました。

今回、ご依頼がありました納骨の受付は送骨納骨でのご依頼でしたが寺院様までご遺骨を
お持ちになりたいとの事で事前にお持ちいただく必要書類をご送付しました。
当日はご遺骨のお預かりとなり寺院様のお手すきの際にご納骨をし、その後お客様に納骨証明書を送付いたしますのでお参りは何時でもかまいません。
但し、納骨スタイルは合祀墓(合同墓)納骨となりますので納骨後のご遺骨の返却はできませんのでご了承ください。
お坊様が永代に渡りご供養しますのでご安心いただけます。
また、永代供養のご供養回数、内容などは寺院様により異なりますのでお客様のご要望に合った寺院様をお選びください。
ほとんどの寺院様は宗旨宗派不問を問わず納骨ができ寺院様の檀家様になる必要もありません。
登録寺院が日本全国で約50寺院がありますので一度ホームページをご覧ください。
2019.03.15 09:56

納骨のご依頼がありました。

今回、ご納骨いただきます寺院様は地下鉄下車徒歩6分程度の交通の利便性の良い寺院様です。
また、お車でおこしの方にも十分な駐車場のご用意もあります。
寺院境内は自然が一杯で春にはさくら秋には色とりどりの紅葉が色鮮やかに咲き誇ります。
故人様もゆっくりお休みいただけるのではないでしょうか
参道を登ると納骨堂が見えてまいります。1階と2階に分かれており場所(位置)や大きさにより料金は異なります。
利点としては納骨後、年間管理費が一切かからない所が良いのでは後継者の方にご負担をおかけする事がありません。
納骨堂の使用期間を選択でき32年間(33回忌)、16年間(17回忌)の2つのプランよりお選びいただけます。
契約期間満了後は寺院所有の霊園で合祀墓(合同墓)納骨となり合同のご供養となります。
納骨堂での機関の延長もできますが別途費用は必要となりますのでご了承ください。
納骨の宗旨宗派は問いませんが納骨後の読経は寺院様宗派のご供養のスタイルとなります。
生前予約の受付も行っておりますのでご相談ください。
お参りはできますが寺院内のためお電話をいただいてからお参りください。
2019.03.14 14:11

資料請求がありました。

今回、資料請求がありました寺院様は以前より永代供養に力を入れており、身寄りのない方やお墓を持たない方などに色々のタイプの永代供養のご提供を行っています。
この寺院様は3タイプの永代供養があります。
合祀墓(合同墓)供養で他の方と同じお墓に入るもので価格的には低価格にて販売していますが、すぐに合祀墓(合同墓)を好まない方のために3回忌、17回忌、33回忌までは骨壺安置してその後、合祀墓(合同墓)を行うこともできます。
別の永代供養のタイプは永代供養墓がマンションのように大きさ、広さにより金額が変わり納骨堂のように個別タイプの永代供養墓となります。
一般墓地の販売もしておりますが永代供養料をお支払いいただきますと永代供養付墓地としてのご利用もいただけますので一度ご見学いただきご確認ください。
宗旨宗派不問でお受けできますがお墓タイプ以外は年間管理費もかかりません。
すべて屋外型ですのでお参りは何時でも遠慮なくお伺いくださいませ。
永代供養墓の周りは樹木に囲まれておりますので自然が一杯でゆっくりお眠りいただけるのではないでしょうか。
2019.03.13 19:00

送骨納骨のお申し込みがありました。

今回送骨納骨のご依頼がありました寺院様の永代供養墓は50年前よりあり、当時は身寄りのない方、お墓の継承者がいない方などはお墓を創設してもいずれ無縁仏になる場合がありますのでそのようなお客様のために永代供養墓を創設しました。
現在はお墓を持たない方などその他の諸事情で納骨をされる方が増えてまいりました。
後継者のいない方は無縁になるといわれていますが阿弥陀様のお慈悲では決して無縁ではないと言われておりますのでご安心ください。
永代供養は納骨堂のように個別のご供養タイプもありますが今回の寺院様はすべて合祀墓(合同墓)の納骨となります。
合祀墓(合同墓)とは他の方と同じお墓でお坊様が永代に渡りご供養されるものです。
宗旨宗派不問、管理費、永代供養料初回費用込、宗派を問わず納骨ができます。
特別に各種法要も行いますが別途お布施は必要となりますのでご了承くださいませ。
納骨後のお参りは何時でも結構です。
2019.03.12 18:24

ご納骨のご依頼がありました。

今回ご納骨いただきます寺院様は鎌倉時代より古事記に記載されていますが詳しくは不明ですが長い歴史があることだけは間違えありません。
寺院の周りは自然に恵まれており、ゆっくりお過ごしいただけます。
今回のお客様は合祀墓(合同墓)納骨のご希望で寺院境内にある永代供養墓にご納骨をいたします。
合祀墓(合同墓)への納骨ですのでご遺骨の返却ができないことをご連絡しました。
納骨後は他の方とご遺骨が混ざり合いますので返却ができません。
本堂内には個別の永代供養もありますのでご紹介します。
本堂内7回忌までご遺骨をお預かりのタイプと本堂内納骨堂へ17回忌まで個別のご供養を行いその後、合祀墓(合同墓)へ移動して合同のご供養となります。
料金もリーズなブルの価格帯ですのでどなたもご利用しやすくなっております。
宗旨宗派不問、どなたのご遺骨でもお受けできます。生前予約の受付けもしています。
年間管理費、永代供養料込みです。その後費用は一切発生いたしません。
お参りは何時でもかまいません。
2019.03.11 17:24

資料請求がありました。

今回の寺院様の永代供養は屋内型と屋外型の色とりどりのタイプがあります。
屋内型の納骨堂、仏壇型のものやロッカー型、五輪塔型など色々な種類があります。
屋外型の墓石タイプの永代供養もあり、価格も様々ですのでご見学いただきご覧いただくことをお勧めします。
個別納骨のご供養を望まれる方にはお喜びいただけるのではないでしょうか
宗旨宗派不問、生前予約の受付けもしていますが納骨後にはどのタイプも年間管理費がかかりますがタイプにより金額はかわります。
永代供養には大きく分けると個別タイプと合祀墓(合同墓)タイプになりますがこの寺院様は完全個別型ですので他の方に気兼ねなくお参りができます。
合祀墓(合同墓)タイプですと他の方との共同の永代供養墓になりますので今回の寺院様がお勧めではないでしょうか。
お車でお出かけの方にも駐車場のご用意も十分あります。
2019.03.10 18:38

資料請求がありました。

今回のお客様のご希望は納骨堂で個別のご供養をご希望との事でお客様自宅近隣の2寺院様の資料をご送付いたしました。
多くのお寺様の納骨堂で永代供養は、契約期間中は個別のご供養を行いその後、合祀墓(合同墓)にて合同供養になるものが多いようですが必ずではありません。
また、お墓のように年間管理費もかかる寺院様も多いようですが必ずではありませんのでご相談いただきご確認いただきご納得頂ける寺院様とご契約ください。
永代供養の内容も寺院様のやり方により様々なものがありますのでご確認ください。
合祀墓(合同墓)に移動したからお参りや、永代供養がないことはありませんし、何時でもご気軽にお参りいただけます。
ほとんどの寺院様は永代供養について宗旨宗派不問、どなたでもご納骨できます。生前予約の受付けもしておりますが、寺院内で他の宗派のお坊様のご法要ができない寺院様も多いようですので直接ご確認ください。
故人様に大切な事はご供養の気持ちですのでお客様にあったお坊様にご供養していただきましょう。
2019.03.09 19:19

資料請求がありました。

今回、資料請求がありました寺院様は県内でも古く300年の歴史ある有名な寺院様です。
以前よりお墓を持たないお客さま方に永代供養のお手伝いをしています。
また、近年多くなってきている墓じまい後、の受入寺院としても活躍して利用しやすい金額で行っていますのでどなたも安心してご利用いただけます。
永代供養のタイプは屋内型と屋外型に分かれており、屋内の永代供養はご遺骨を本堂内のご本尊阿弥陀如来様の元に17回忌まで安置し個別供養を行い、その後屋外の合祀墓(合同墓)にて合同のご供養を行います。
屋外型は永代供養墓に17回忌まで安置し個別供養を行い、その後合同納骨とまります。
また、費用を押さえたいお客様は直接、合祀墓(合同墓)にて合同のご供養もお受けできます。
宗旨宗派不問、生前予約の受付けもしています。宗派を問わず納骨もできますので一度ご見学いただきご相談ください。
位牌や遺影のお預かりもしていますのでご検討くださいませ。
お参りは何時でもお伺いいただけますが屋内に納骨の方はお参りの前にお電話をください。
2019.03.08 21:22

納骨のご依頼がありました。

今回の寺院様は八重桜の名所として日本全国より観光客が来る場所であり、県内でも親しまれております。
境内には日本最大級の20メートルの不道明王像が丘の上より見守っております。
寺院内の納骨堂の脇には17メートルの観音様がお眠りになられています仏様を見守っておられます。
また、清流が流れており、6月には蛍が舞い幻想的な光景も見えます。
緑に囲まれ小鳥のさえずり、川のせせらぎがこだまする自然豊かな寺院様です。
境内には費用を押さえた合祀墓(合同墓)や個別供養をお望みの方は個別納骨堂のご用意もありますので是非一度ご訪問いただきご覧ください。
納骨に際し宗旨宗派不問、宗派を問わず納骨もできます。他の寺院様に法要を行っていただいてもかまいません。
特別に生前予約のお客様は納骨いただきます日までその他の費用は発生しません。
2019.03.07 17:17

納骨のご依頼がありました。

納骨のご依頼がありました。

今回、納骨のご依頼がありましたお客様は墓じまいを行い、ご先祖様のご遺骨を故郷に納骨されるとの事でした。
墓じまいにあたって納骨をされます寺院様の受入証明書が必要のためお送りしました。
その後、送骨納骨のご遺骨の梱包キットを依頼者様へ送付いたしました。
今回の納骨は合祀墓(合同墓)に納骨となりましたので他の方と共同の永代供養となり、納骨後のご遺骨の返却はできませんので納骨自認書のご証明、ご捺印を頂きました。
墓じまい後に納骨いただきます永代供養には大きく分けて2タイプあります。
お客様の個人だけの個別納骨と共同墓(合祀墓・合同墓)に分かれます。
比較的に同墓(合祀墓・合同墓)はお値打ちな利用金となります。
今回のお客様は合祀墓(合同墓)です。納骨後、寺院様より納骨証明書をお送りしますので何時でもお参りいただけますし、寺院様が責任を持ち永代に渡りご供養いたします。
2019.03.06 23:28

ご納骨依頼がありました。

今回、送骨納骨での納骨依頼のありました寺院様は2年間個別供養を行いその後、合祀墓(合同墓)にて合同のご供養をするもので何霊位でも納骨できます。
納骨後の年間管理費、年会費、永代供養料が初回費用に含まれております。
納骨後にも寺院の檀家になることも一切ありません。
ご供養は年3回行い春のお彼岸供養、夏のお盆供養、秋のお彼岸供養です。
法名の必要なお客様はお値打ちな利用金で授与させていただきますので受付けの際に係員にお申し付けください。
梱包キットにてご遺骨を送付いただきますがお持ちいただく事もできます。
寺院に到着後、納骨いたしましてその後、納骨証明書をお送りしますので何時でもお参りいただけます。
後の寺院様はお車でお参りの際は雨にぬれることなくお参りいただけますし、車イスでのお参りもできますのでご安心ください。
2019.03.05 11:10

資料請求がありました。

今回は2寺院の資料請求があり、どちらの寺院様も合祀墓(合同墓)納骨となりますが一定の期間、納骨堂、永代供養墓にて個別のご供養を行い契約期間終了後合祀墓(合同墓)に移動して合同のご供養となるものです。
上記のように一定期間個別のご供養を行いその後、合祀墓(合同墓)納骨になるタイプが多いように思われます。
永代供養をお考えのお客様はご供養の期間、年間管理費、各種条件をよくご確認いただき納骨先をお選びください。
ご供養の内容なども寺院様により異なりますのでご注意くださいませ。
寺院様によっては他のお坊様によりご法要など寺院内の立ち入りが出来ない寺院様もあります。
ほとんどの永代供養を行っています寺院様は宗旨宗派不問、生前予約の受付けもしています。宗派を問わず納骨ができますが納骨の際に別途納骨式料が発生する寺院様もあります。
一番大切な事はお参りがしやすくお坊様がどのようにご供養いただけるかではないでしょうか。
永代供養の金額を押さえたいお客様は料寺院供送骨納骨による受け入れもしております。
通常料金よりお値打ちになりますが但し、納骨と同時に合祀墓(合同墓)のご供養となります。
2019.03.04 13:31

資料依頼がありました。

今回、資料請求いただきました寺院様の永代供養のタイプは平石にお名前を刻字して屋外の永代供養墓(個別供養)です。お墓タイプのものです。
屋外型の合祀墓(合同墓)もありますが他の方と共同の永代供養となり、納骨後のご遺骨の返却はできません。
そして屋内型の納骨堂(個別供養)もありますが屋内ですのでお参りの際はご連絡後お参りにお越しください。
上記のような3タイプよりお好みに応じてお選びいただけますので一度ご見学をお勧めします。
屋外の永代供養墓の斜面の上には春にはさくらが咲き満開の時には色鮮やかな景色となりますので故人様もゆっくりお休みいただけるのではないでしょうか
永代供養はお寺が責任を持ってご供養しますので無縁仏になることはありません。
住職様による毎朝・夕のご回向や、春のお彼岸供養、夏のお盆供養、秋のお彼岸供養を絶やさずにご供養しますので永遠に安らぎあるお眠りを約束します。
年間管理費不要、永代供養料初回費用に込、宗旨宗派不問、生前予約の受付もしています。
2019.03.03 11:55

納骨がありました。

今回、ご納骨いただきます永代供養墓は山里にある自然豊かな風光明媚な場所にあります。
周りは静かな森に囲まれて清流の音色や小鳥のさえずりを聞きながら安らかに時を過ごす事ができるでしょう。
納骨の種類は永代供養墓(合祀墓、合同墓)納骨と自然葬(樹木葬)の2種類よりお選びいただけますがすべて他の方と一緒の共同永代供養です。
一度納骨いただきますとご遺骨の返却はできませんのでご検討いただきましてご依頼ください。
合祀墓(合同墓)納骨については3タイプのご供養よりお選びいただけます。
骨壺にて2年間(3回忌)までご別供養を行いその後、合祀墓(合同墓)に移動してご供養となります。
骨壺にて12年間(13回忌)までご別供養を行いその後、合祀墓(合同墓)に移動してご供養となります。
骨壺にて32年間(33回忌)までご別供養を行いその後、合祀墓(合同墓)に移動してご供養となります。
墓誌に戒名、俗名、没年月日、年齢などを刻字できますが別と料金が必要となります。
自然葬(樹木葬)につきましても同様に刻字できます。
納骨につきまして宗旨宗派不問、宗派を問わず納骨ができます。生前予約の受付もしております。
納骨後はお近くに行かれた節は何時でもお参りいただけます。
2019.03.02 13:11

墓じまい後の納骨のご依頼がありました。

今回のお客様は故郷にあるご先祖様のお墓を墓じまいを行いその後、現在のご自宅近くの寺院様へ送骨納骨で永代供養のご依頼でした。
墓じまいを行う方は自治体により新たな受け入れ寺院様の証明書が必要な所もありますので事前にお調下さい。
永代供養ネットでは事前にお申込いただきますと証明書の発行も行います。
また、上記のお客様のように新たに納骨をされる方は2つの種類の永代供養に分かれます。
お墓のように家族のみでご利用いただく場合は家族専用の納骨堂、樹木葬、お墓タイプの永代供養墓などがあげられます。
費用を押さえたい方や、ご先祖様のご供養年数が33年、50年を経過している方などは合祀墓(合同墓)に納骨される方が多いようです。
今回のお客様も送骨納骨で合祀墓(合同墓)納骨の方です。
お客様によって諸事情は異なりますが合祀墓(合同墓)は他の方と同じ供養墓となりますので納骨後のご遺骨の返却はできませんのでご注意ください。
永代供養については寺院様が責任を持ち永代に渡りご供養、管理のすべてをいたします。
2019.03.01 12:21

見学依頼がありました。

今回、ご依頼がありました寺院様は都心のオアシスのようなお寺様で何より交通の利便性に優れており、最寄りの地下鉄駅下車より徒歩6分程度に位置しています。
お車でおこしのお客様には十分な駐車場のご用意もあります。
寺院の境内には、緑があふれて春にはさくら、秋には紅葉を主として年中自然が一杯の風情のあるお寺様です。
緑に囲まれた参道を登ると納骨堂の入り口が見えてまいります。扉を開けると故人様の落ち着いた空間となっており、大、中、小の納骨堂があり、お客様のご仏壇が寺院内にあると解釈ください、サイズや場所、上下により料金は異なります。
お好みのものをお選びいただき永代供養が16年間プランと32年間プランよりお選びいただきます。
各プラン内ご別の永代供養を執り行い、契約期間後はこの寺院所有の霊園内の合祀墓(合同墓)に納骨となります。
合祀墓(合同墓)ですが皆様方と共同の永代供養を行います。
今回の寺院様に納骨後は屋内型の納骨堂ですのでお参りの際はご連絡してください。
屋内ですのでセキユリティー面ではご安心いただけます。
1