当社サイト、カタログ等に記載されている「お坊さんjp」「永代供養ネット」「送骨納骨」は当社の登録商標または商標です。
なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。
|
|
|
|
宗教法人・宝善院(ホウゼンイン) |
合祀永代供養墓 みちびき地蔵尊 |
合祀永代供養墓 みちびき地蔵尊
|
【合祀永代供養墓 みちびき地蔵尊】
合同の永代供養墓のご紹介です。 年間を通して春と秋に、合同法要を執り行います。
戒名等は、本堂内の過去帳に記載させて頂きます。ご希望でお墓の戒名板にも刻印致します。
生前のお申し込みも受付けております。
<みちびき地蔵由縁>
右手に錫杖(しゃくじょう)、左手に宝珠(ほうじゅ)をお持ちのお地蔵さま。 錫杖は煩悩・妄想を打ち破り、宝珠はすべての願いを叶える力が備わっています。 このお地蔵さまは、別名を檀陀地蔵といいます。 助けを求めるものを救い、導くことを務めとされておられます。 心静かに手を合わせれば、故人様またあなた様の心にお地蔵さまが現れ、お導きを授かるでしょう。
【宝善院紹介】
黄檗山萬福寺の北西に位置する塔頭寺院。
江戸時代初期元禄3年(1690)に独振性英禅師によって創建。
境内には、干支の守本尊である八体の佛様を安置。
参られた方の一生一代の安寧を護持いただけると伝わっている。
本堂には、中央に釈迦牟尼仏。脇に、独振性英禅師と蒲庵浄英禅師を祀る。
独振性英禅師(1610-1694)。当院開基。当の大通事を勤め、後に、剃髪をし
1676年に宗祖隠元禅師の直弟子にあたる独吼性獅禅師の法を嗣ぎ当院の建立に至る。
長崎の崇福寺の一峰門(国宝)、中川橋等アーチ石橋三橋の建立、また廣善庵の建立にも尽力した。
蒲庵浄英禅師(1722-1769)。当院第五代住持。
本山萬福寺、第二十三代住持も勤める。
伊藤若沖と親交が深く、若沖筆の肖像画も残る。 |
供養墓詳細 |
種別 |
◆合祀墓(永代供養料・管理料含む)・・・一霊位10万円
【希望制】戒名板をお墓の裏にかかげられます。
※霊標板(希望制)・・・5万円(税別)
※永代供養料に納骨式料が含まれています。 |
オプション |
追善供養・命日等々の法要、謹んでお受け致します。(ご相談下さい。)
塔婆料 大3,000円/小1,000円 |
■宗旨宗派不問 ■年間管理費込 ■永代供養料込
■宗派を問わず納骨供養ができます ■生前予約可
寺院情報 |
●寺院の宗派:その他(黄檗宗)
●所在地:京都府宇治市五ケ庄三番割34-3
●交通アクセス:
<電車>
(JR京都駅より)奈良線乗り換え → JR黄檗駅下車 徒歩5分
(京阪本線より)中書島駅で宇治線乗り換え → 黄檗駅下車 徒歩3分
※黄檗(おうばく)
<お車>
滋賀方面より
京滋バイパス”宇治東IC”から 約8分
大阪方面より
京滋バイパス”宇治西IC”から 約10分
※無料駐車場有
【寺院周辺の地図】
|
|
―寺院資料(パンフレット)を送付致します―
お問い合わせ後、 3~7日以内に送付させて頂きます。
一覧にない物件も多数ございますのでご相談ください。 ※関東エリアと東海エリアでは係員がご案内できる寺院もございますのでご相談ください。
|
|
―寺院資料(パンフレット)を送付致します―
お問い合わせ後、 3~7日以内に送付させて頂きます。
一覧にない物件も多数ございますのでご相談ください。 ※関東エリアと東海エリアでは係員がご案内できる寺院もございますのでご相談ください。
|
|
―永代供養ネットを通じてご購入頂いたお客様に商品券をプレゼントいたします―
申込み頂ける方は、永代供養ネットを通じて永代供養墓や墓石の購入者様に限らせていただきます。
※お渡しは購入確認後となります。
※申請はフリーダイヤルまでお願いいたします。(弊社から寺院に購入確認をさせていただきます。)
※ご購入後2ヶ月以内に申請してください。
|