2019.02.07 13:35
資料請求がありました。
今回、資料請求がありました寺院の歴史は古く慶長時代に創設されたと言われています。
本来は一般墓地を中心として運営してまいりましたが時代の変化(お客様のニーズ)に伴い永代供養をこのようなお客様のために始めました。
後継者がいない方、お子様はいるものの自分の死後、迷惑や負担をかけたくない方、無縁仏になる心配がある方、田舎のお墓を移動したい方などのために多種多様な永代供養墓を創設しました。
永代供養墓のタイプとして色々あります。
永代供養墓内にご遺骨を保管できるようになっており、3回忌まで骨壺安置してその後、合祀墓(合同墓)供養となるもの17回忌まで骨壺安置してその後、合祀墓(合同墓)なるもの33回忌まで骨壺安置してその後、合祀墓(合同墓)となる。
また、初めより直接合祀墓(合同墓)となるタイプもあります。
合祀墓(合同墓)納骨とは他の方と共同の永代供養墓ですので納骨後、ご遺骨の返却はできません。
また、マンションタイプ(納骨堂の大きさ)により料金が異なる永代供養墓もあります。
一般の墓地と同様で永代供養付墓地のご用意もあります。
一度ご見学いただきお客様のお好みに合った永代供養をお選びください。